9月20日(月)敬老の日
今日の夕食は、長野県茅野市にある鞄n辺製麺のお土産用「信州 生そば」をざるそばにして食べた。
さすが、本場信州。しっかりと蕎麦の味がする美味しい麺。ツユは付属の濃縮タイプのツユを使用。これも麺と良く合っていて、美味しく召し上がることができました。
地方発送している製麺所。長野県、岐阜県に数店舗お店を出しているようである。
9月19日(日)
今日の昼食は、「千屋牛ラーメン」(2食入り1,365円)を調理して食べた。
あっさりしたスープであるが麺とスープがよくマッチしており、美味しく食べることができた。ただ、入っていた千屋牛の肉は筋肉で脂身の多いところばかり。いくらブランド牛と言えいかにも切れ端をって…
夕食は、「ひるぜん焼きそばのたれ」(360円)を使用した焼きそば。麺は近くのスーパーで買ってきた姫路市の矢内食品叶サ。具材はひるぜん焼きそば定番の鶏肉のかしわとキャベツ(ただし蒜山産ではないと思う)にプラスしてもやし。
タレは味噌ダレでひるぜん焼きそば風ではあったものの、コクがほしい(味に奥行きがない)と感じた。
これらはいずれも先日行われた岡山駅西口の岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム)で開催されている「来て!観て!食べて!inおかやま(ふるさとブランド&道の駅大集合!)」で購入したものでした。
9月18日(土)
昼は、岡山県小田郡矢掛町の「渡辺製麺所」製造の「奴うどん」(500g400円)をざるうどんにして食べた。
ツルリとした麺。味わいがもう一歩…
矢掛町のブランド認定を受けているようだが、その認定を受けている特長(理由)は…
これは先日行われた岡山駅西口の岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム)で開催されている「来て!観て!食べて!inおかやま(ふるさとブランド&道の駅大集合!)」で購入したものでした。
9月17日(金)
今日の昼食は、岡山市北区田中にある「汁なし担担麺 虎ぼるた」で「汁なし担担麺」(500円)を食べた。
「きび長」製のしっかりした麺にそぼろ肉、ネギの薬味を混ぜて食べる。
辛いものが苦手な自分は、2口目ぐらいから早くもほっぺあたりがヒリヒリと…
メニューが限られているうえ、具材やスープがほとんどないため、注文してから出てくるまでが非常に早い。
人気のあるパン屋さんの前とはいえ、住宅地にもかかわらず、お店に到着した時には15台分ほどある駐車場が一杯であった。
このタイプのお店は、固定客がしっかり根付けば長続きをするお店だと思う。持ち帰りもあり。
ちなみに、和え麺という辛くないメニューもあります。
担担麺を食べた後、口の中がひりひりしているのと、単品の注文だけでは量が少なかったので、「マルナカ」というスーパーで「焼きチャンポン」を買って食べた。
コシのある太い麺に旨いダシがよく絡んで美味しかった。麺の量は若干少なめだが、具材は小エビ、イカ、豚肉、キャベツなどなど見た目以上に多彩であった。
本当は冷しうどんみたいなものを食べたかったが、なかったのでこのチャンポンにしたが、結果は正解だった。
9月16日(木)
今日の昼食は長崎ちゃんめん岡山浜店で「長崎皿うどん」(619円)を食べた。
パリパリの麺に具だくさんのあんかけが乗っている。
皿うどん…揚げる必要はあるのだろうか?揚げないままだとどんな味になるのだろうと考えつつ完食。
お客さんが一杯で到着して少ししてようやくカウンターへ。これで4〜5人で回せているのだからスゴイ!
9月15日(水)
今日の昼食は、昨日に引き続き、岡山駅西口の岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム)で開催されている「来て!観て!食べて!inおかやま(ふるさとブランド&道の駅大集合!)」へ。
まずは「鴨方の麺」コーナーで「(ミニ)手延べうどん」(300円)を買って食べる。出店者は不明。ツユは温と冷で選択でき、迷わず「冷」を。
麺の量が少なく、ツユも市販の濃縮タイプのツユを使っている。とりあえずの出店って感じで、イマイチ何をアピール(もちろん麺の良さであろうが…)したいのか分からない。
これじゃぁ鴨方の手延べ麺を取り寄せて食べようと思う人など…
インターネット(ウィキペディア)で調べると岡山県は手延べ麺の生産量、そうめんは全国5位、うどんは全国1位とのこと…
それから「道の駅 醍醐の里」の「醍醐ラーメン」(600円、通常は650円)を食べた。
味噌味っぽい濃い目のスープ。麺は袋売りしている麺を使用。何が売りなのかイマイチ。ただ、3個ほど入ったブロック・チャーシューは食べ応えがあった。
今日、人気(行列が比較的長かった)だったのが、昨日に食べた「ひるぜん焼きそば」と「笠岡ラーメン」。
昨日のニュースや地元新聞で取り上げられたこともあり。来場者は昨日よりかなり多めだった。
夜食にサンヨー食品のカップ麺、サッポロ一番「バジルとレモンで仕上げた 夏限定 塩らーめん イタリアン風味」を食べた。
粉末レモンの味が良く効いて酸っぱめの黄金色をしたスープ。別に香味油がついていてそれを入れるが、それほどしつこさは感じない。味のベースはインスタント袋とほぼ同じように思えた。
具材は粉末卵、キャベツを中心に割と多く入っていた。特に黄色の粉末卵が、黄金色のスープとマッチして見栄えがいい。
9月14日(火)
今日、明日と岡山駅西口の岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム)で開催されている「来て!観て!食べて!inおかやま(ふるさとブランド&道の駅大集合!)」に行き、出店している真庭市の「道の駅 風の家」の「ひるぜん焼きそば」(500円)を買って食べた。
「ひるぜん焼きそば」は次の土・日曜日に厚木市で開催されるB1グランプリに出店するのである。自分の中では評価は非常に高く、ベスト3に入るのではと…
店頭でいただいたパンフレットを見ると、ひるぜん焼きそばの特徴とは@秘伝の特製だれ…濃厚な味噌ベースの甘辛ダレ! Aかしわ肉…かめばかむほど味の出る鶏肉! B高原キャベツ…蒜山高原はキャベツの一大生産地! というものである。
今日食べた焼きそばは、当然、上記の3つの条件を満たしている。
具材はかしわ肉とキャベツのみで非常にシンプルだった。タレはもうちょっとコクがほしいかな。でも、美味しかったです。
それから、岡山市北区建部町吉田にある「ドライブイン旭川」で「中華そば」(600円)を食べた。
ドライブインと名がつくが、中華そばの専門店。中華そばは、なかなか味わいのある醤油ベースの懐かしい感じの一杯。
作っているのは素人っぽいおばちゃん。
隣にとりあえずのおみやげ物コーナー、ちょっと古めかしいゲームセンター、自販機コーナーがあり、昭和の郷愁がただよう場所である。
懐かしくほっとする気も味わえる半面、寂しい感じも…その時の自分の心境がズバリ表れる場所かも。
9月13日(月)
今日の昼食は、久々に(?)博多一風堂 岡山店で「白丸(ラーメン)」(750円)と替玉1玉。
いつも感心するスープの出来の良さ。麺もスープにピッタリ。
今日から再び25周年企画がスタートしたようだ。今月は、今日から餃子試食券3枚(有効期限12月30日)を会計時に渡してくれた。今月いっぱいは続くであろう。
それからそれから…10月は再び替玉1玉25円。そして11月1日〜12月30日まではスタンプ2倍。
9月12日(日)
今日は昼に「佐野ラーメン 南天(製造者は香川県久保田麺業)」のラーメンを調理して食べた。
味わいのある醤油がベースの濃口スープ。少し縮れた麺はスープとの相性がもう少し良ければ…
クセのないラーメンだと思う。
ちなみに、昨日の昼は、秋田県湯沢市の「稲庭吟祥堂本舗」が製造した「手綯職人 稲庭うどん」をざるうどんにして食べた。
麺はとてもつるりとしており、細く平べったい。細いがしっかりコシのある麺であった。
タレは添付の濃縮ダレで食べるが、どうも味がぼやけた感じに…途中から市販のタレに変えて食べた。麺だけではなく、タレ(スープ)も重要…
〜麺類の取り寄せなら Men−Life (麺ライフ)〜