2014年8月前半、管理者の麺ライフです。  *



2014年8月・前半



8月10日(日)

 今日の昼食は、潟}ルハニチロ食品が販売元の冷凍食品「横浜あんかけラーメン」、いわゆる「サンマーメン」を調理して食べた。

 とろみがあり、旨みを感じるスープ。

 具材は、もやし、白菜、たけのこ、人参、小松菜、チンゲン菜、きぬさや、豚肉と豊富。

 麺は、しっかりとした麺で、スープの吸い取りもよく、スープ、麺、具材全てに満足。

 とてもレベルが高い、本格的な一杯でした。



8月9日(土)

 今日の昼食は、広島県福山市にある小林物産が販売元の「ざるそば」を調理して食べた。

 ツユは添付のストレートタイプのツユを使用。

 黒味を帯びた麺は、少々ボソットした蕎麦っぽい食感を感じるも、しっかりとした麺。

 少し甘口のタレが麺ととても良く合っており、予想外の美味しさ。

 蕎麦の産地、有名どころでもないので、正直、あまり期待していなかった…が、

 とても美味しい一杯でした。



8月8日(金)

 今日の昼食は、高松市にあるさぬき麺業が製造元の「本場さぬきなまうどん」をザルうどんで食べた。

 ツユは秋田県湯沢市にある笈庭屋が販売元の「稲庭屋のめんつゆ」(2〜3倍濃縮タイプ)を使用。

 少し細めであるが、讃岐うどんらしくしっかりとコシを感じることのできる麺に仕上がった。

 濃口醤油のツユと麺との相性も良く、商品名の通り、本場の讃岐うどんを食べたなって実感できるような一杯でした。



8月7日(木)

 今日の昼食は、福井県越前市にある兜瑞カ製麺が製造元の「越前そば」をザルそばで食べた。

 ツユは添付のザルそば用のストレートツユを使用。

 そば粉より小麦粉の使用割合が高いがしっかりと蕎麦の味を感じることができる麺。

 越前そばらしく、黒味を帯びた麺である。ボソットした食感ではなく、しっかりとした麺。

 添付のツユとの相性も良く、最後の蕎麦湯も美味しかった。

 満足の昼食でした。



8月6日(水)

 今日の昼食は、日清食品チルドが販売元の「生うどん職人 すだちおろし」を調理して食べた。

 東京都中央区人形町にある手打讃岐うどん「谷や」を参考に(?)している商品。

 生麺、ストレートタイプのぶっかけツユ、すだちおろし(大根おろしにすだち果汁などを加えたもの)がセットに。

 細めの麺はコシを感じるしっかりとした麺に仕上がった。

 まずは、麺にぶっかけタレをかけて食べてみる。わりと濃い目のタレは自分好みの味に思えた。

 すだちおろしを加えてかき混ぜて食べる。

 大根の辛みが若干強く、タレの味の印象がかなり薄くなったように思えたのが残念。

 すだちおろしは、加える前にもう少しタレだけで食べてみて、加えるにしても、少しずつ加えた方が良かったかな。

 夏らしい、さっぱりとした昼食でした。



8月5日(火)

 今日の昼食は、倉敷市堀南の産直市場に隣接する「ら〜めん桃一番」で「醤油ら〜めん」(500円)を食べた。

 香味油が少々多めに浮いた少し複雑な味わいの旨みを感じる醤油スープ。若干しょっぱさをも感じる。

 少々柔らかめに茹でられた麺は、モチットした食感の味わいのある細麺。

 麺がスープを良く吸い取っており、麺とスープとの相性も良いように思えた。

 具材は、脂身が少なめの少々硬いチャーシュー4枚、ナルトのような練り物3切れ。

 産直市場に併設しているお店だったので、正直期待していなかったが、期待を大幅に上回る一杯であった。

 ☆4.0



 それから、倉敷市広江にある手打うどん富貴で「ざるうどん」(200円)を食べた。

 13時少し前の訪問であったが、駐車場が満杯の状態で少し待って車を止める。

 一般店でざるうどんが何と200円!

 麺は冷えてはいないが、少し強めのコシを感じることのできる麺。

 甘口のつけ汁。こちらは良く冷えている。

 麺、ツユともに良いとは思うが、相性はそれほど良いとは感じず、全体的にちょっと弱いかなって印象。

 麺の量は少なめで、3杯か4杯でそれなりの量かなって感じ。

 安い料金で量が少なめだと、もう少し欲しいなって時に追加注文しやすいのがいいところ。

 ☆3.5



8月4日(月)

 今日の昼食は、青森県弘前市にある拠弘クラフトが販売元の「黒石つゆやきそば」を調理して食べた。

 「やきそばのまち黒石会」監修の商品。

 ソースかけの焼きそばを、天カス入りのスープにつけて食べるというもの。

 しっかりとして少しモチットした食感の焼きそば。スープをつけずに食べてみる。

 濃いソースはちょっとジャンクっぽさを感じる。

 添付の濃縮タイプのスープにつけて食べる。こちらの方が自分の口に合うように思えた。



8月3日(日)

 今日の昼食は、岡山県浅口市にある、かも川手延素麺が製造元の「手延べうどん」をザルうどんで食べた。

 ツユはヤマキの「めんつゆ」(2倍濃縮タイプ)を使用。

 麺は一般的な長さの麺の半分ぐらいの短さであり、食べやすいようになっている。

 少しモチットした食感で、若干塩分が多めかなと感じる麺。

 麺とツユとの相性もまずまずで、さっぱりと美味しい昼食でした。



8月1日(金)

 今日の昼食は、浅口市にある給エ本製麺所の「鴨方手延そうめん」をつけツユで食べた。

 ツユはオリジナルのツユを使用。

 暑い夏らしくさっぱりとしたそうめん。

 特筆すべきことはない。そうめんだけだと素っ気ないので、崎陽軒のシュウマイも。



    〜麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)〜


*