2016年3月後半、管理者の麺ライフです。  *



2016年月3・後半



3月31日(木)

 今日の昼食は、鳥取市にある潟}ルワフーズ渡辺水産が販売元の「松葉がにラーメン」を調理して食べた。

 濃口醤油のとてもコクを感じるオーソドックスなスープ。

 かにエキスが使われているようだが、かにの味を感じ取ることまではできなかった。

 麺とスープがピッタリと合っており、美味しく食べることができた。

 麺とスープとの相性って本当に大事だなって改めて感じた美味しい一杯でした。



3月30日(水)

 今日の昼食は、3月26日から4月3日までアリオ倉敷の駐車場の一角で開催されている「日本全国 ご当地グルメ合戦!! 〜倉敷の陣〜」で。

 まず、山形県からの出店で「山亀本店」の「亀之助ラーメン」(1000円)を食べた。

 1日100食限定の「亀之助ラーメン」。チラシには全国数々のイベントや博覧会に出店し、マスコミに取り上げられることも結構あるとか。

 かなり油が多めに浮いた複雑な味わいの醤油スープ。

 少しツルリとした麺はスープをわりと吸ってはいるがスープの旨みが良く伝わってこない。

 具材は、ハムみたいなチャーシュー3枚、味気のないシナチク、おふ1切れ、大海苔1枚。

 ラーメンが出てくるまでかなり待たされたし、値段のわりにどうかなって印象の一杯でした。

 ☆3.5



 それから、「伊勢うどん」(500円)を食べた。

 出店名はわからなかった。

 山口製麺汲フ茹でうどんを使っているよう。

 少し平べったく、伊勢うどんらしい太麺。

 伊勢うどん特有の濃いタレであるが、もう少し旨みがほしいなって印象。

 うどんとタレの他に刻み青ネギが入っていたが、結構苦味を感じるネギで、麺とも合っていないように思えた。

 「伊勢うどん」は好みのジャンルなのに…

 ☆3.0



 それから、しばらくして、会場で買って帰った「富士宮やきそば」(500円)を食べた。

 「富士宮やきそば」らしいとてもしっかりとコシを感じることのできる麺。

 ソースは自分好みの濃くジューシーな味付けではなかったが上品でイケるなって思えた。

 「富士宮やきそば」特有の「削り節」は見た目少なめかなっておもえたが適量でかなり有効だった。

 結構満足度の高い一杯でした。

 ☆4.5



3月29日(火)

 今日の昼食は、倉敷市加須山にある「ones ones kurashikiワンズ ワンズ 倉敷店)」で「濃厚にぼしらーめん」(680円)を食べた。

 食券制のお店で「大盛り」(100円)も購入し、大盛りで。

 どろりとしたとても濃いスープは魚粉がたくさん入っており、煮干の味をしっかりと感じるスープ。ドロッとしているわりにはしつこくないなって印象。

 麺はとてもツルリとした黄色い麺。スープはけっこう絡んでいるようだが麺からスープの旨みがほとんど伝わらない。

 大盛りでも麺の量はそれほど多くは感じなかった。

 具材は、少し焦げが入ったチャーシュー1枚、シナチク少々、大海苔1枚、白長ネギ。

 せっかく凝ったスープなのに麺からはその良さが感じ取れないと思えた一杯でした。

 ☆3.0



3月28日(月)

 今日の昼食は、倉敷市児島下の町にある「下の町酒場」で「醤油ラーメン瀬戸内ブラック)」(598円)を食べた。

 岡山県北に拠点を置く「らーめんふぁみりー」の系列店。

 昼はラーメン。夜は居酒屋。以前は麺丸というラーメン専門店だったお店。

 少し雑味を感じ、若干油っぽい醤油ラーメン。魚介系のダシが良く効いており、「瀬戸内ラーメン」というネーミングにも納得。

 麺は味わいのある卵(?)麺。麺とスープとの相性は結構いいように思えた。

 麺の量は結構多めに思えた。

 具材は、焦げの入った固めで大きめのチャーシュー3枚、煮玉子。

 替え玉1玉か大盛りが無料ということで、替え玉をお願いする。

 替え玉の量はそれほど多くないかな。替え玉だとスープが少々薄く感じたので大盛りのほうがお勧めかな。

 スープと麺との相性がよいとの印象が残った魚介系ラーメンでした。

 ☆4.0



3月27日(日)

 今日の昼食は、兵庫県美方郡新温泉町にある山陰旨いもん屋が販売元の「塩もさえびラーメン」を調理して食べた。

 「猛者えび」からダシをとったという塩ラーメン。

 上品な澄んだ塩味スープ。海老の味はそれほど感じれなかった。

 麺は味わいのある卵麺。

 麺、スープともに主張が強いかなって印象。スープ、麺ともにまずまずのレベル。

 スープを活かすにはもうちょっと加水率が低い麺が良かったのかなって印象の一杯でした。



3月26日(土)

 間食に、サンヨー食品が販売元のインスタントカップ麺「ポケモンヌードル シーフード味」を食べた。

 麺の重量が30gというこの手の通常商品の3分の1サイズの商品。

 ほんのりと旨みを感じる豚骨ベースのスープ。

 子供用にだろうか、少し薄めの味付けのように思えた。

 カマボコはピカチュウの柄。数枚入っていた。



3月25日(金)

 今日の昼食は、奈良県香芝市にある更征食品が販売元の「豚骨ラーメン」を調理して食べた。

 ほんのりと旨みを感じる白濁した豚骨スープ。

 麺を食べてもスープの旨みをさほど感じない。

 スープ、薄くしすぎたのかな。

 昔っぽい印象の残った豚骨ラーメンでした。



3月24日(木)

 今日の昼食は、倉敷市中島にある「ぶっかけうどん 中島店」で「百肉ぶっかけうどん(大盛)」(690円+100円)を食べた。

 期間限定で通常の肉うどんの倍の量(100g)の肉が入っているという「百肉ぶっかけうどん」。

 タレとよく似た甘めの味付けをされたバラ肉。

 温かだけどしっかりとコシを感じることのできるツルリとした麺。

 久しぶりに食べるけど、麺が細くしっかりになったように思えた。

 変わらぬ濃い味付けのかけダレであるが、通常の「ぶっかけうどん」と違い、天カス、刻み海苔がないのが寂しい感じ。

 濃いタレが染みた天カスのねっとり感がいいのに…

 ☆3.5



3月23日(水)

 今日の昼食は、徳島ラーメンのチェーン店「麺王 岡山駅前店」で「徳島ラーメン(かた麺)」(630円)を食べた。

 食券購入段階で麺の固さを選んで購入する。

 ラーメンが出てくるまで卓上のホットもやしを食べて待つ。

 濃い豚骨醤油のスープは、少し甘さも感じる、とても旨みとコクを感じるスープ。濃いわりにしつこさはさほど感じない。

 麺は固めというよりは、半茹でで、ボソッとした食感。

 具材は、少量の甘く味付けされた豚バラ肉、シナチク。肉の量がかなり少なくなった印象。

 替玉(100円)は麺の固さ普通で注文。

 しかし、この替玉も、半生に近い状態。麺の固さは「やわらか」めがいいのかな。

 それとも、ランチタイムで忙しいか、この日の作り手の好み?

 通常であれば4.5評価ぐらいであるが、今日のはいただけない。

 ☆3.5



3月22日(火)

 今日の昼食は、日清食品チルドが販売元の「行列のできる店のラーメン 尾道 背脂しょうゆラーメン)」を調理して食べた。

 スープは尾道ラーメンのスープらしい背脂の浮いた濃口醤油のコクを感じるスープ。

 麺は、とても味わいのある麺だとは思うが、尾道ラーメンにありがちな低加水の細麺ではない。

 その意味では「尾道ラーメン」とは違うなって印象。

 醤油ラーメンとしては美味しい一杯でした。



3月21日(月) 振替休日

 今日の昼食は、岡山県真庭市にある「本生うどん&和食処 丸萬」で「ざるうどん(大盛)」(460円+110円)×消費税を食べた。

 高梁市の観光協会駐車場の敷地にある系列店「まるまん高梁店」には何度か訪問したことがある。ここが本店みたい。

 少し細めの麺はとてもしっかりとコシを感じることのできる麺。

 よくダシの効いた少し甘口のとても旨みを感じる付けダレはザルうどんのタレとしてのレベルはとても高いと思う。

 ただ、今日のは、麺とタレとの相性がもう一歩に思えた。

 高梁のお店はセルフうどんのお店であるが、こちらは和食の他にラーメンなどメニューが豊富なお店。

 ☆3.5



    〜麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)〜

*