2016年8月中半、管理者の麺ライフです。
2016年月8月・中半
8月20日(土)
今日の昼食は、山梨県富士川町にある鰍ヘくばくが製造元の「塩分ゼロそうめん」をつけ汁で食べた。
ツユは、鳥取県琴浦町にある叶剞商店が製造元の「めんつゆ」(2倍濃縮タイプ)を使用。
かつおと飛魚のだしが効いたツユ。
麺は塩分を使用していないが、ツユをつけて食べるため、特段、不足感はない。
ただ、クセがあるツユをとても感じた一杯でした。
8月19日(金)
今日の昼食は、高松市にある石丸製麺が製造元の「讃岐うどん」をザルうどんで食べた。
ツユは、詰め合わせのツユ(4倍濃縮タイプ)を使用。
乾麺にしては少し太めの麺は、とてもモチッとした食感の麺。
ツユは、もう少し旨みが感じれればなって印象。
全体的には、まず満足の一杯でした。
8月18日(木)
今日の昼食は、岩手県北上市にある叶シ部開発農産が販売元の「美味しさに ひとめぼれ そうめん」をつけ汁で食べた。
ツユは、今治市にある且R蔵ふるさと味工房が製造元の「うどんのつゆ」を使用。
かけうどんを想定したツユであるが、2倍程度に濃縮して使用。わりと本格的なツユである。
麺は、素麺にしては少し太めの麺。
「ひとめぼれ」米粉を使用した麺であるが、米粉が入っているとまではよくわからない。
暑い日に、さっぱりと美味しい一杯でした。
8月17日(水)
今日の昼食は、高松市にある去O野製麺所が製造元の「手打うどん」をザルうどんで食べた。
ツユは、鳥取県琴浦町にある叶剞商店が製造元の「めんつゆ」(2倍濃縮タイプ)を利用。
茹で麺を冷凍させたような見た目をしている太めの乾麺。
茹で時間は25分程度と長め。
出来上がりは、まさに生麺といった感じで、コシ、太さなど本格的である。
とてもレベルの高いなって感じる麺。
満足の一杯でした。
8月16日(火)
今日の昼食は、岡山市田中にある「さぬきうどん くうちゃん」で「ざるうどん(大)」(490円)を食べた。
少し甘口で濃いめのつけダレは、ザルうどんのタレとして、とても良いなって印象。
麺はもう少し冷してあればって思えたが、讃岐うどんのように太めでしっかりコシを感じる味わいのある麺。
小さな徳利に追加用のタレを付けてくれるのが良心的。
麺とツユともに満足の一杯でした。
☆4.0
8月15日(月)
間食に、徳島市にある徳島製粉が製造元のインスタント袋麺「焼そば」を調理して食べた。
粉末タイプのソース。調理が上手くできず、ソースが濃い部分と、とても薄い部分とに。
ソースが濃いところはそれなりに美味しく食べれたが、薄いところは本当に味気ない。
また、水分を飛ばしすぎたこともあり、麺がとても固まってしまった。
ソースの量がもう少し多ければいいのに。
8月12日(金)
今日の昼食は、島根県出雲市にある遠藤製麺が製造元の「出雲そば」をザルそばで食べた。
ツユは、兵庫県養父市にある大徳醤油鰍ェ製造元の「めんつゆ」(2倍濃縮タイプ)を使用。
目安の茹で時間を超えても芯が残る感じで少し長めに茹でたら、かなり柔らかな仕上がりとなってしまった。
黒味を帯びた麺は出雲そばだなって感じの色。
蕎麦にわりと合うツユであるが、今回はそうでもなかった。
全体的にもうちょっとだなって感じた一杯でした。
8月11日(木)
夜食に、サンヨー食品が販売元のインスタント袋麺「サッポロ一番 みそラーメン」を調理して食べた。
コクを感じる味噌味スープであるが、湯の量が多すぎたか、薄めに感じた。
麺がスープの味を良く吸い取っていて美味しく食べることができた。
サンヨー食品の袋麺の「サッポロ一番」シリーズはどれも変わらぬハイレベルと実感した一杯でした。
〜麺類の取り寄せなら Men−Life (麺ライフ)〜