2016年11月中半、管理者の麺ライフです。  *



2016年月11月・中半



11月20日(日)

 今日の昼食は、倉敷市堀南にある「ワールドビュッフェ 堀南店」でランチバイキング(1,512円)を。

 麺類がとても充実しているこのワールドビュッフェ。ラーメン、パスタの種類が多い。

 片っ端から(?)麺類を。

 まずは「焼そば」。多少ジャンクっぽさを感じないでもないが、自分好みの濃厚ソースの味付け。

 「あんかけ焼そば」は、麺自体もうちょっと焼けていればとは思ったがオーソドックスで美味しい味付け。

 「広島焼き」。広島特有の中華麺が入ったお好み焼き。生地がフワフワでよかった。

 「明太子クリームパスタ」は麺がちょっと茹で不足の印象。薄味で明太子味を感じない。

 「自家製しょうゆラーメン」は、とても濃い味付けの醤油ラーメン。麺は縮れ麺。もやしが入っており、トッピングにわかめと青ネギを加えた。

 「かけうどん」は、自分で温めてかけ汁をかけ、トッピングにわかめと青ネギを。さっぱりとしたスープに、少しコシを感じる麺。

 「春雨のチャプチェ風」は、ピリ辛の味付け。辛さだけ。ちょっと物足りない。

 「ナポリタンスパゲティ)」は鉄板調理のもの。細い乾麺を使っており、個人的にはもう少し太めの麺がいいかな。

 麺類全部は食べきれていないが、少量ずつ、それなりに食べることができた。

 まず満足でした。



11月19日(土)

 今日の昼食は、笠岡市にある「らーめん おっつぁん」で「とんこつラーメン」(750円)を食べた。

 少しとろみがある、とても旨みを感じる豚骨醤油スープ。

 バランスがとてもいいと思えるスープである。

 麺とスープとの相性もよく、とても美味しい一杯。

 具材は、トロリとしたチャーシュー2枚のみとちょっと味気ない。

 ☆4.5



 それから、15時少し前に、井原市にある「ら〜めん みそ膳」で「特製みそ膳らーめん」(700円)を食べた。

 15時からの昼休憩5分ほど前にもかかわらず快く入店させていただいた。

 とても味わいを感じる、飲んで美味しいスープ。

 かなりレベルの高いスープである。

 モチッとした食感の少し太めの麺はスープの吸い取りがイマイチ。

 せっかくのスープの良さが活かされていないと思えたのが残念。

 具材は、チャーシュー1枚、シナチク、もやし、わかめ。

 ☆4.0



11月18日(金)

 今日の昼食は、広島県府中市にある浅野味噌が加工元の「府中味噌ラーメン」を調理して食べた。

 コクを感じる濃厚な味噌スープ。

 縮れ麺がスープの味を良く吸い取っている。

 若干しつこさを感じるも美味しい一杯でした。



11月17日(木)

 今日の昼食は、福山市にある活「藻珍味が製造元の「尾道ラーメン 冬味比べ」を調理して食べた。

 3食セットで、スープが3種類。今回は「牡蠣だし醤油使用」スープ。

 とても旨みと深みを感じる濃口醤油のスープは、まさに尾道ラーメンのスープって感じ。

 尾道ラーメン特有の背脂も入っている。

 麺も尾道ラーメンらしい加水率の低い麺。

 麺がスープの旨みを良く吸い取っており、美味しく食べることができた。



11月16日(水)

 今日の昼食は、総社市にある、中華そば吉備路で「中華そば」(550円)を食べた。

 12時半ごろの到着で駐車場がほぼ満車状態。

 とても優しい味わいで、ほんのり旨みを感じる醤油スープ。

 ツルリとした自家製の、とてもしっかりとした麺。

 麺からスープの旨みをもう少し感じれればなって印象。

 麺の量はわりと多めに思えた。

 具材は、トロリとしたチャーシュー2枚、シナチク、もやし。

 ☆3.5



 それから、同じく総社市にある人気うどん店「手打うどん よこた」で「ざるうどん」(450円)を食べた。

 13時少し前の到着でも駐車場が満車状態。

 太くしっかりとした味わいのある麺。

 麺が長すぎてちょっと食べづらい。1本でほぼ1口ぐらい。

 少し甘めのタレと麺が良く合っていて美味しく食べることができた。

 一般店ということもあり、麺の量はそれなりに。

 最後の方はタレがかなり薄く感じた。

 ☆4.0



11月15日(火)

 今日の昼食は、鳥取県倉吉市にある、いなか食品が製造元の「鳥取 牛骨ラーメン」を調理して食べた。

 鳥取県の倉吉市近辺には牛骨ラーメンを提供するお店が多い。

 添付のスープは醤油ダレ付きのストレートタイプのスープ。

 飲んでも牛骨の味をそれほど感じない。濃口醤油のスープ。

 味わいのある卵麺を啜ると、スープの牛の味を感じる。

 それほど牛骨っぽさを感じなかった一杯でした。



 14時過ぎ、岡山市中区平井にある人気セルフうどん店「手打うどん 名玄」で「かけうどん」(200円)を食べた。

 丼の中にうどん玉が入っており、それを取り、自分で湯通しするタイプのお店。

 魚介系のダシが効いた、とてもバランスの取れたと感じるスープ。

 中途半端な時間であったにもかかわらず、わりとしっかりとしていると感じる太麺。

 ☆4.0



 それから、すぐ近くにあるセルフうどん店「讃岐さかいで麺業」で「かけうどん」(280円)を食べた。

 ほんのり魚介系のダシを感じる、とっても旨みを感じる飲んで美味しいスープ。

 麺からもスープの旨みが良く伝わってくる。

 とてもスープのレベルが高いと感じた一杯でした。

 ☆4.5



11月14日(月)

今日の昼食は、岡山市駅元町にある「そば処 吉匠庵」で「かけそば(大盛り)」(380円+100円)を食べた。

 蕎麦玉を製麺機に入れ、麺として出来上がった麺が製麺機から出てきたものをそのまま包丁で切り落として茹で釜へ。

 まさに茹でたてを食べれるお店。

 ほんのり魚介系のダシを感じる旨みのある濃口醤油のスープ。

 飲みやすいスープである。

 蕎麦っぽさを感じるボソッとした食感の細麺がスープの旨みを良く吸い取っている。

 具材に、わかめが入っていた。

 一食としては物足りなくもないが、気軽で素早く食べることのできるお店。

 ☆3.5



11月13日(日)

 夕食は、青森県平川市にある高砂食品が製造元の「十和田バラ焼きうどん」を調理して食べた。

 B1グランプリ2014大会でゴールドグランプリに輝いた「十和田バラ焼きゼミナール」公認の商品。

 少し甘めのすき焼き風味付けの焼うどん。

 少し細めであるが、しっかりとした麺である。

 それほど強い特徴は感じなかった一杯。



11月12日(土)

 今日の昼食は、尾道市にある頑固屋が販売元の「尾道らーめん」を調理して食べた。

 細かな背脂が入った、コクを感じる濃口醤油のスープ。

 尾道ラーメンらしいスープである。

 麺がスープの旨みを吸い取っている。

 添付の磯海苔がわりと効果的と感じた一杯でした。



11月11日(金)

 夜食に、明星食品が販売元のインスタント袋麺「新味 チャルメラ」を調理して食べた。

 何味との表記はないようであるが、醤油スープ。

 粉末と液体の2種類のスープが入っており、粉末スープからは「ほたて」の香ばしさが漂う。

 細麺は、わりとしっかりとした麺で、少しシコシコとした食感を感じる。

 全体的に、ちょっと独創的で、それなりに美味しいと感じた一杯でした。



    〜麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)〜

*