2016年12月後半、管理者の麺ライフです。  *




2016年月12月・後半



12月31日(土)

 夜は年越し蕎麦を。

 「山芋入り年越しそば(蕎麦)」(茹で麺)に「和そばだし」を。

 麺、スープともに岡山県瀬戸内市にある兜P太郎が製造元。

 魚介系の味は感じないも和風のストレートスープ。

 茹で麺は自分好みのボソッとした食感の麺。

 良いお年を。



12月30日(金)

 今日の昼食は、倉敷市二日市にある森本拉麺堂で「らぁめん」(580円)を食べた。

 魚介系ダシの効いた濃厚なスープ。

 極細の麺がスープをとても良く吸い取っている。

 具材は、脂身が多めのとろりとしたチャーシュー4枚、シナチク、もやし、小海苔1枚。

 ラーメンを注文すると、ライス、替玉が無料と太っ腹。

 ライス少々と替玉1玉を。

 替玉だと、さすがに薄く感じた。テーブルに備え付けてある鰹節で味の変化を楽しむ。

 とてもコストパフォーマンスの高い一杯。

 ☆3.5



12月29日(木)

 今日の昼食は、倉吉市にある、いなか食品が製造元の「鳥取 牛骨ラーメン」を調理して食べた。

 ストレートタイプのスープは、しっかりと牛骨の味を感じることのできる醤油スープ。

 少しツルリとした縮れ麺からスープの牛骨の味を少しだけ感じる。

 ストレートスープでないとなかなかだせない味だなって印象の一杯でした。



12月28日(水)

 今日は佐賀県へ。

 昼食は、武雄市にある後楽園で「ラーメン」(550円)を食べた。

 ちょっと水っぽく感じる白濁した豚骨スープ。

 少ししっかりとした細麺をすすると、スープの豚骨臭さを感じる。

 具材は、柔らかなチャーシュー2枚のみ。

 とてもさっぱりとした一杯でした。

 ☆3.0



 それから、佐賀市のJR佐賀駅近くにある「ビッグワン」で「ラーメン」(580円)を食べた。

 店内に入ると、豚骨の強烈な臭いが漂っている。

 ほんのり旨みを感じる、さっぱりとした豚骨スープ。

 しっかりとした麺からスープの豚骨味を感じることができる。

 具材は、脂身が少なく固めのチャーシュー3枚、小海苔1枚。

 さっぱりとした一杯でした。

 ☆3.5



 夕食も佐賀県、武雄市で。

 餃子会館で「もしもしラーメン」(500円)を食べた。

 とても旨みと、ほんのり甘さを感じる豚骨スープ。

 とても飲みやすいスープである。

 麺からはスープの旨みが良く伝わってくる。

 具材は、ハムみたいなチャーシュー2枚とわかめ。

 わかめがいいアクセントになっている。

 食べた後も少しの間、旨みの余韻が残る一杯でした。

 ☆4.0

 佐賀県は「ラーメン」といえば、基本的に醤油ではなく、豚骨だなって思えた一日でした。



12月27日(火)

 今日の昼食は、福岡県久留米市にある潟Iアシスが販売元の「久留米ラーメン」を調理して食べた。

 あっさりとした中にも旨みを感じる豚骨スープ。

 麺は少し短めの乾麺。

 乾麺っぽさは感じるが、スープをよく吸い取り、スープとの相性がとてもいいように思えた。

 満足の一杯でした。



12月26日(月)

 今日の昼食は、香川県東かがわ市にある、給g本食品が製造元の「さぬき手打うどん」をザルうどんで食べた。

 ツユは、島根県雲南市にある飯石森林組合が販売元の「舞茸めんつゆ」(3倍濃縮タイプ)を使用。

 とてもしっかりとコシを感じることのできる麺に仕上がった。

 麺とツユとの相性は、もう一歩かなって印象。

 外出先では、この冬の時期は温かいうどんを食べることが多いが、本格的なスープができないため、冬でもうどんは、ザルうどんにすることが多い。



 夕食は、都窪郡早島町にある「8番らーめん 早島店」で「味噌バターらーめん」(658円)を食べた。

 最新のタウン情報おかやま1月号のラーメン特集で、8番らーめんは、この「味噌バターらーめん」が出ていたので注文。

 ほんのりとコクを感じる味噌味スープ。もうちょっと深みを感じれればなって印象。

 中太の縮れ麺は、少しツルリとしているがスープの絡みはいい。

 具材は、キャベツ、もやしを中心とし、人参、玉ねぎ、シナチク。8番らーめんオリジナルの8の字の入ったナルト1切れ。

 味噌が底のほうに溜まっていた。

 バターが多少のアクセントを与えてくれるが、それほど効果的とは思えなかった。

 ☆3.5



12月25日(日)

 夜食に、東洋水産が販売元のインスタントカップ麺「ごつ盛り コク豚骨ラーメン」を食べた。

 濃い目であるが、わりとさっぱりとした豚骨スープ。

 スープを飲むとちょっと薄いかなって感じるも、麺を食べるとスープの具合がちょうどいいなって思える。

 「あとのせやくみ」に多量のゴマと青ネギ、キクラゲ、そぼろ肉が少々。

 大量のゴマはスープを飲むときに、正直、邪魔だなって思えた。

 まだお腹がそれほど空いていなかったためか、麺の量がかなり多いなって思えた一杯でした。



12月24日(土)

 今日は、香川県に「讃岐うどん」を食べに行く。

 1軒目は、観音寺市にある「上戸」で「かけうどん(1玉)」(220円)を食べた。

 地元・伊吹産のいりこのダシがとても良く効いた旨みのあるスープ。

 温でもしっかりとコシを感じる太麺。

 麺がスープの旨みを良く捉えている。

 自分好みのお店のひとつ。

 ☆4.5



 2軒目は、しばらくして、高松市にある「うどん一福」で「かけうどん(1玉)」(220円)を食べた。

 魚介系ダシの良く効いた、とてもバランスが取れていると感じるスープ。

 ツルリとした口当たりのいい細麺。

 しっかりとしている麺で、スープとの相性もいい。

 10時半頃の訪問にかかわらず、大入りの状態。

 お土産うどんを買ったり、直接発送を依頼している人も多かった。

 ☆4.0



 それから、3軒目も同じく高松市にある「うわさの麺蔵」で「かけうどん(小)」(190円)を食べた。

 魚介系のダシが効いた、ほんのり甘みと、とても旨みを感じる飲んでとても美味しいスープ。

 ツルリとした少し細めの柔らかな麺。

 麺からスープの旨みがもうちょっと感じれればなって印象。

 スープの美味しい一杯でした。

 ☆3.5



 4軒目も高松市にある「古奈や」で「かけうどん(小)」(190円)を食べた。

 魚介系のダシが効いた、醤油がとても効果的でバランスが取れていると感じるスープ。

 太くしっかりとした麺はモチッとした食感をも感じることのできる麺。

 麺とスープとの相性もいい。

 ただ、今日の麺は少々団子っぽさを感じたかな。

 香川県で2番目に多く訪問をしたことのあるお店。

 ☆4.5



 それからしばらくしての5軒目は、東かがわ市にある、吉本食品で「かけうどん(小)」(250円)を食べた。

 元来は製麺屋さんで、店内でもうどんなどを提供している。

 ほんのり魚介系ダシの効いた、濃口醤油のスープ。

 少しモチッとした食感の麺はスルリと食べることができる。

 全体的な印象として、美味しいが、讃岐うどんっぽさはかんじないかなって一杯でした。

 ☆3.5



 6軒目も、東かがわ市にある「うどんや」で「かけうどん(1玉)」(240円)を食べた。

 香川県のうどん屋で、一番東に位置するお店。

 海沿いにあり、瀬戸内海を一望できるテラス席からうどんを食べることができる。

 魚介系のダシを感じ、とても甘みも感じるスープ。

 ツルリとした麺は、スルスルと食べることができた。

 ぶっかけうどんを少し食べたが、「ぶっかけうどん」はお薦めかな。

 ☆4.0



12月23日(金) 天皇誕生日

 今日の昼食は、広島県尾道市にある「よしみや」が販売元の「尾道よしみやらーめん」を調理して食べた。

 「自分で作れるプロの味!!」とある。

 とても旨みを感じる、深みのある醤油スープ。

 しっかりとした麺がスープの旨みをよく捉えている。

 「自分で作れるプロの味!!」ってのも納得の一杯でした。



12月22日(木)

 今日の昼食は、日清食品冷凍が販売元の冷凍食品「大盛り1.5倍 日清焼そば」を食べた。

 電子レンジのみで調理ができるという商品であるが、さすがに無理。

 電子レンジで数分加熱した後、フライパンで簡単調理。

 冷凍の麺の上に具材が乗っており、それに粉末ソースをかけて、混ぜ、完成。

 とてもしっかりとした麺に、自分好みな濃厚なソース味。

 具材は、キャベツ、人参、ソーセージ。

 満足な一杯でした。



12月21日(水)

 今日の昼食は、日清食品チルドが販売元の「行列のできる店のラーメン 博多コクとんこつ」を調理して食べた。

 とても旨みを感じる白濁した豚骨スープ。

 細麺にスープが良く染みこんでいて、美味しく食べることができた。

 お店味と言っていいほどの一杯だなって印象でした。



    〜麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)〜

*