2017年2月中半、管理者の麺ライフです。  *



2017年月2月・中半



2月20日(月)

 今日の昼食は、福岡県久留米市にある椛蝟Cが販売元の「大砲ラーメン」を調理して食べた。

 ゴマ、紅しょうが付き。

 マイルドで、とても旨みを感じる白濁した豚骨スープ。

 細麺からスープの旨みが良く伝わり美味しく食べることができた。



2月19日(日)

 今日の昼食は、シマダヤが販売元の「中国ラーメン揚州商人 スーラータンメン」を調理して食べた。

 酸味の効いたスープ。添付のラー油を入れると酸味の強さが薄れ、ちょうどいい感じに。

 とろみのあるスープである。

 麺は極細麺。茹で過ぎたか、やわらかめの仕上がりに。

 首都圏に30数店舗を展開するという「中国ラーメン揚州商人」の一杯でした。



 15時過ぎに、小腹が空いたので、岡山市庭瀬にある「あなぶき家 庭瀬店」で「ぶっかけうどん(並、温)」を食べた。

 麺にタレをかけ、レモンが1切れ乗っている。

 セルフコーナーで天カス、青ネギを入れ、かき混ぜて食べる。

 温なので、麺のコシは感じないも、わりとしっかりとした麺の印象。

 タレがもうちょっと濃ければよかったかな。

 ☆3.5



2月18日(土)

 今日の昼食は、佐賀県武雄市にある給道楽が製造元の「佐賀ラーメン 喰道楽」を調理して食べた。

 ストレートスープ、秘伝のタレ、半生麺のセット。

 とても豚骨の香りが強いストレートスープに醤油ダレを合わせる。

 まろやかな味わいの豚骨を強く感じるスープ。

 麺からも豚骨の味を強く感じる一杯でした。



2月17日(金)

 今日の昼食は、佐賀県上峰町にある鰍ンろくや秀麺工房が製造元の「博多長浜 とんこつラーメン」を調理して食べた。

 とてもコクと旨みを感じる白濁した豚骨スープ。

 半生の麺は若干乾麺っぽさを感じる仕上がりに。

 スープのとても美味しい一杯でした。



2月16日(木)

 今日の昼食は、倉敷市大内にある「中華料理 又一」で「ラーメン(大盛り)」(500円+100円)を食べた。

 優しい味わいの、少し濃口醤油のスープ。

 とてもコクを感じるスープである。

 味わいのある卵(?)麺は、かなり柔らかめの茹で加減。

 麺からスープの旨みがもうちょっと伝わればなって思えた。

 具材は、8分の1切れほどの煮玉子、チャーシュー3枚、シナチク。

 ☆3.5



2月15日(水)

 今日の昼食は、倉敷市新倉敷駅前にあるラーメン店、にぼし家で「ラーメン(大盛り)」(600円+120円)を食べた。

 香りは漂うも、それほど煮干が強くなく、優しい味わいの飲みやすい醤油スープ。

 味わいのある麺とスープとが良く合っていると思えた。

 大盛りだと結構なボリューム感。

 具材は、チャーシュー3枚、とても濃い味付けのシナチク。

 具材の味付けは濃すぎると思えたが、全体的なバランスが取れているなって思えた一杯。

 13時過ぎの到着で着席まで10分ほど待った。

 ☆4.0



2月14日(火)

 今日の昼食は。兵庫県淡路市にある「リストランテ・スコーラ」で「フグとキャベツのペペロンチーノ」(セット価格2,041円)を食べた。

 前菜と上記のメインパスタ、デザート、ドリンクがセットになっているもの。

 パスタは4種類から、デザートも4種類から選べ、追加料金が発生するものもある。

 全体的にあっさりとした味付け。

 蒸した(?)キャベツが自分にはとてもいいなと思えた。

 キャベツ、フグともにわりと多くの量があった。

 もう少し濃いめの味付けがよかったかと思うが、キャベツ、フグの調理の加減が調度良く思えた一杯でした。

 2010年に閉校となった野島小学校を利用し、2012年8月にオープンした施設にある店舗。

 ☆3.5



 それから、同じく淡路市にある淡路ハイウェイオアシスにある、淡路島のローカルフードを味わえるという「うまいもん市場」で「センザン醤油ねぎラーメン」(780円)を食べた。

 淡路島にある「センザン醤油」や淡路島産の玉ねぎを使っているラーメン。

 玉ねぎからの甘みと、とても旨みを感じる醤油スープ。

 とても口当たりが良く、飲みやすいスープである。

 加水率の低そうな麺がスープの旨みを良く吸い取っており、美味しく食べることができた。

 麺と玉ねぎを一緒に食べても、合っているなって印象。

 具材は、トロリとしたチャーシュー1枚、シナチク、玉ねぎ、大海苔1枚。

 このようなサービスエリア的なお店で、あまり食べた記憶がない本格的な一杯でした。

 ☆4.0



2月13日(月)

 高松自動車道の上り府中湖SAにある「めん楽」で「ぶっかけうどん(温)」(430円)を食べた。

 丼の中に、麺、ぶっかけダレ、が入れられ、麺の上に天カス、大根おろし、レモンが乗っている。

 ツルリとした麺。甘口で少し濃いめのタレ。タレからもう少し旨みが感じれればなって印象。

 麺は温でもコシを感じることのできる麺でした。

 ☆3.0



 それから、東かがわ市にあるマルタツ手打ちうどんで「かけうどん」(330円)を食べた。

 ほんのりいりこダシが効い少し甘めの澄んだスープ。

 旨みを感じるとても飲みやすい美味しいスープである。

 ツルリとした少し細めの麺からもうちょっとスープの旨みが感じれればなって印象。

 11時半頃の訪問。結構多くのお客さんで賑わっていた。

 ☆3.5



 14時前に、南あわじ市にある、「お好み焼き 満面 国衙店」で「あわじ島焼きそば」(842円)を持ち帰りで買って食べた。

 淡路島の手延べそうめんの乾麺を釜揚げし、鉄板で焼きそば風に仕上げたもの。

 淡路牛のミンチ肉、淡路産玉ねぎ、キャベツの具材が。

 味付けは醤油とソースかソースだけかが選べらので、無難にソースだけの味付けでお願いした。

 厳密に言えば焼きそばではないが、普通の素麺とは違い、しっかりとした麺。少し太めの麺を使っているのだろう。

 全体的な印象として、これありだなって感じた「淡路ぬーどる」の一杯でした。

 ☆3.5



2月12日(日)

 今日の昼食は、鹿児島県いちき串木野市にあるイシマル食品が製造元の「ラーメン小金太」を調理して食べた。

 とても旨みを感じる豚骨醤油スープ。

 醤油の加減がとてもいい感じに思えた。

 しっかりとした麺からもスープの旨みが良く伝わり、美味しい一杯でした。



2月11日(土) 建国記念の日

 今日の昼食は、佐賀県上峰町にある鰍ンろくや秀麺工房が製造元の「熊本とんこつラーメン」を調理して食べた。

 熊本ラーメンらしく黒マー油が入っている白濁した豚骨スープ。

 そのスープであるが、マー油が多すぎるかなって思える。

 少し乾麺っぽさを感じる半生の麺を食べてもマー油の味ばかりを感じる。

 もうちょっとマー油が控えめだといいなって思えた一杯でした。



    〜麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)〜

*