2017年9月前半、管理者の麺ライフです。
2017年月9月・前半
9月9日(土)
今日の昼食は、香川県観音寺市にある、且]岐物産が製造元の「金比羅そば」をザルそばで食べた。
ツユは、東京都中央区にある、叶l形町今半が販売元の「料亭のそばつゆ」(3倍濃縮タイプ)を使用。
麺は茹で時間の目安である4分よりも少し長く茹でたが、少し芯が残る出来具合に。
ただ、麺とツユとの相性がとても良く、とても美味しく食べれた一杯でした。
9月8日(金)
今日の昼食は、北海道北竜町にある、竃k竜振興公社が販売元の「ひまわりの里のそば」をザルそばで食べた。
ツユは、東京都中央区にある、叶l形町今半が販売元の「料亭のそばつゆ」(3倍濃縮タイプ)を使用。
北海道北竜町産のそば粉と北海道産の小麦粉と食塩を原材料とした乾麺。
蕎麦の味はそれほど感じれなかったが、麺とツユとの相性が良く、美味しい一杯でした。
9月7日(木)
今日の昼食は、兵庫県南あわじ市にある、笈苡繽、店が製造元の「淡路島の お米で麺」をつけ汁で食べた。
セットになっていたツユは兵庫県たつの市にある、日本丸天醤油鰍ェ製造元の「めんつゆ」(ストレートタイプ)を使用。
小麦粉は使わず、淡路島産の米粉で作られた麺。
とてもしっかりとコシを感じることのできる麺に仕上がった。
麺とツユとの相性も良く、ツユが薄まることもなく、最後まで美味しく食べれた一杯でした。
夕食は、早島町にある「8番らーめん 早島店」で「野菜らーめん(とんこつ)」(604円)を食べた。
さっぱりとした豚骨スープ。もうちょっと旨みを感じれればなって印象。
麺は平べったい縮れ麺。野菜が多く伸びないために少し太めでツルリとした麺。
正直、この麺はあまり好みではない。
具材は、8の数字が載っているナルト1切れ、チャーシュー1枚、大量のキャベツにもやしと人参。
豚骨ラーメンには紅生姜が入っている。
☆3.0
9月6日(水)
今日の昼食は、下関市の岸山さんが製造者で下関農業協同組合が販売元の「手延菊麺」をつけ汁で食べた。
ツユは、愛知県碧南市にある、九重味淋鰍ェ販売元の「つゆ」(2倍濃縮タイプ)を使用。
原材料の一部に菊芋を使っている麺は、盛岡冷麺の麺のように強い弾力を感じる麺。
独特の食感、味わいの麺である。
麺とツユとの相性はまずまずといったところでした。
9月5日(火)
今日の尾昼食は、潟Lンレイが製造元の冷凍食品「東池袋 大勝軒もりそば」を食べた。
レンジで加熱した後に、冷水で冷せばOKという商品であるが、レンジで加熱後、鍋で少し茹でてから麺を冷した。
しっかりとコシを感じることのできる麺に仕上がった。
旨みを感じる魚介系ダシの効いたツユ。
麺は300gとあり、わりとボリュームが。
最後のほうにはツユが結構薄いなって感じた。
濃縮タイプのツユだったので、最初から全部入れず後から追加すればよかったかな。
9月4日(月)
今日の昼食は、山形県寒河江市にある、安孫子製麺が製造元の「さがえの田舎そば」をザルそばで食べた。
ツユは、東京都中央区にある、叶l形町今半が販売元の「料亭のそばつゆ」(3倍濃縮タイプ)を使用。
そば粉よりも小麦粉の使用割合が高い麺であるが、しっかりと蕎麦の味を感じることができる。
麺とツユとの相性も良く、さっぱり美味しい一杯でした。
9月3日(日)
間食に、明星食品が販売元のインスタント袋麺「鉄板焼そば」を調理して食べた。
即席麺のカップ麺では種類の多い「焼そば」であるが、袋麺になると少ししかない。
ジューシーなソース味の焼そば、数年前からちょっと味が落ちたかなって感じるもレベルの高いと感じる商品。
添付の青海苔がとても効果的だが、ケチらずに3倍ぐらいの量があれば。
9月2日(土)
今日の昼食は、香川県土庄町にある、葛、栄食糧が製造元のパスタソース「島のパスタソース こんがり香ばししょうゆガーリック」を使ってスパゲティーを調理して食べた。
にんにく、山椒などのスパイスがほんのり効いたさっぱりとしたパスタソース。
レトルトっぽさは感じないが、もうちょっと旨みを感じれればなって印象でした。
9月1日(金)
今日の昼食は、山口県下関市の澤野さんが製造者で、下関農協が販売元の「手延 ヤーコン麺」をつけ汁で食べた。
ツユは、愛知県碧南市にある、九重味淋鰍ェ販売元の「つゆ」(2倍濃縮タイプ)を使用。
原材料に小麦粉、食塩の他に、ヤーコン、綿実油が使われている麺は、パスタのようでとてもツルリとした麺。
麺がツルリとしている分、スープの吸い取りが良くない。
独特な麺だなって印象の一杯でした。
〜麺類の取り寄せなら Men−Life (麺ライフ)〜