2018年10月後半、管理者の麺ライフです。  *



2018年月10月後半



10月31日(水)

 今日の昼食は、岡山県笠岡市にある、小山製麺が製造元の「茶そば」をザルそばにして食べた。

 ツユは、銚子市にあるヒゲタ醤油鰍ェ製造元の「江戸老舗秘伝の蕎麦露そばつゆ」(ストレートタイプ)を使用。

 香料などは使われていないが抹茶の香ばしさが漂う麺。

 蕎麦用のツユは和風で旨みを感じるツユ。

 麺とツユとの相性はそれほど良くは感じなかった一杯でした。



 間食に、明星食品が販売元のインスタント袋麺「鉄板 焼そば」を調理して食べた。

 基本的なソースの味付け自体は良いかと思うが、粉末タイプのソースの量が少なすぎるなって思えた。

 ソースの量が少ないのが全体的な印象を下げているように感じる。

 あおさが多めなのはよかったが。



10月30日(火)

 今日の昼食は、潟Lンレイが製造元の冷凍食品「ラーメン黒王」を調理して食べた。

 ストレートスープの上に麺、具材が乗っていて、鍋で温めるだけでOKというもの。

 茹で時間が少し短すぎたか、ちょっとパサつき感の残る麺になってしまった。

 スープはストレートスープではないと味わえないかなって思えるとても旨みを感じるスープ。

 香辛料、黒マー油がほんのりと効いている。

 具材は、チャーシュー2枚ともやし。

 手軽で美味しい一杯だが、マー油が残るので平日の昼食は、避けたほうがいいかも。



10月29日(月)

 今日の昼食は、倉敷市鶴形にある、「月のうつわ」で「中華そば」(790円)を食べた。

 仕込みの都合上、黄金そばと香味そばはできなとのことだった。

 濃口醤油の味わいのあるスープ。

 冨士麺ず工房の麺は、少しゴワッとした食感のしっかりとした麺。

 麺にスープがとてもよく染みている。

 具材は、柔らかなチャーシュー2枚、シナチク、煮玉子、小ナルト1切れ、小海苔1枚。

 スープの良さがあまり活かされていないかなって思えた一杯でした。

 ☆3.5



10月28日(日)

 今日の昼食は、倉敷市松島にある、イタリア食堂MARIAで本日のランチ(950円)を食べた。

 サラダ、ドリンク付きで、3種類の中から「鶏もも肉とキノコのトマトソーススパゲティー)」を選択。

 麺は薄く平べったい生麺。

 小さなキノコ、鶏のそぼろ肉、小さな塊の肉が入っている。

 トマトベースの味付け自体はとてもいいように思え、美味しく感じた。

 麺が平べったく、もうちょっと太めで噛み応えのある麺だと良いのになって感じた。

 ☆4.0



10月27日(土)

 今日の昼食は、岡山県早島町にある家系ラーメンの人気店「ラーメン成瀬家」で「ラーメン」(650円)を食べた。

 濃厚で旨みを感じる豚骨醤油のスープは、まさに家系ラーメンのスープだなって感じるスープ。

 酒井製麺製のしっかりとした中太麺。

 麺からスープの旨みがもうちょっと良く伝わればなって思えた。

 具材は、柔らかなチャーシュー1枚、ほうれん草、大海苔1枚。

 開店時間11時の5分ほど前の到着で1順目に入れないほどの人気。

 ☆3.5



10月26日(金)

 今日の昼食は、兵庫県南あわじ市にある、兜沫E吉商店が製造元の「楓素麺」をつけ汁で食べた。

 ツユは、観音寺市にある、鰹ォ八が販売元の「めんつゆ」(ストレートタイプ)を使用。

 セットになっていたツユが余っていたもの。

 味わいというか、少しクセを感じる麺。

 茹で加減の目安時間の表示が見当たらず、素麺なので短い時間で大丈夫かなって、適当な茹で加減で。

 少し芯が残ったシコシコ食感の麺に仕上がった。

 さっぱりとした一杯でした。



10月25日(木)

 今日の昼食は、島根県雲南市にある、許{田商店が製造元の「出雲そば」をザルそばにして食べた。

 ツユは、島根県奥出雲町にある、巨X田醤油店が製造元の「そばつゆ」(3倍濃縮タイプ)を使用。

 そば粉よりも小麦粉の配合割合が高い麺であるが、しっかりと蕎麦の味を感じることができた。

 ただ、ツユがどうもイマイチで結果、残念に思えた一杯でした。



10月24日(水)

 今日は福山へ。

 昼食は「やまもと商店」で「備後焼きそば(並)」(600円)を食べた。

 油分が少し多めに残った濃厚なソース味。

 自家製のモチッとした食感の中太麺はしっかりと焼かれている。

 具材は、ブロック豚肉数切れ、キャベツに玉ねぎが少々。天カスも少し入っている。

 ジューシーだがちょっとしつこさを感じる一杯。

 ハマル人にはハマルのだろうなって思える。

 ☆3.5



 それから2時間ほどして、「朱華楼 東深津店」で「中華そば」(550円)を食べた。

 メニューは中華そば(尾道ラーメン)一種類のみ。

 香味脂が多めに浮いた尾道ラーメンらしいコクを感じる濃口醤油のスープ。

 香味油がもうちょっと少ないほうがいいなって思えた。

 背脂が少々入っている。

 加水率の低い尾道ラーメンらしい麺がスープの旨みを良く吸い取っている。

 具材は、脂身少なめのチャーシュー大小1枚ずつとシナチク。

 まさに尾道ラーメンだなって感じた一杯でした。

 ☆4.0



10月23日(火)

 今日の昼食は、倉敷市にある、「ぶっかけうどん ふるいち」で買ってきた持ち帰り用のうどんを食べた。

 茹で麺とスープをセットで。

 スープは「ぶっかけうどん」用のものではなく、一般的な温かなうどん用のスープ。

 ほんのり旨みを感じるさっぱりとしたスープ。

 持ち帰り用の茹で麺なので、ちょっとふにゃっとなっているのは仕方ないかな。

 全体的にちょっと塩分多めかなって感じたオーソドックスな一杯でした。



10月22日(月)

 今日の昼食は、岡山市南区岡山市中央卸売市場内にある「日本酒肉バル市場レストランうどん虎」で「元祖 千屋牛肉ラーメン醤油細麺)」(1,058円)を食べた。

 ステーキ用のA5・4ランクの千屋牛だけで取った贅沢スープとある。

 化学調味料は使用していないと。

 香味油が多めに浮いた旨みを感じるスープは牛のクセを感じない飲みやすいスープ。

 麺からスープの旨みが伝わってくる。

 具材は、甘口で濃い味付けの牛バラ肉、ほうれん草、シナチク少々、大海苔1枚。

 赤糸唐辛子が乗っている。

 店内撮影禁止という貼紙が店内の至るところに貼ってある。

 ☆3.5



10月21日(日)

 毎月第3日曜日に倉敷駅前の商店街で開催されている倉敷三斎市へ。

 本日は「井原デー」。

 井原市にあるマルオカが売っていた「井原デニム素麺」(300円)を買って食べた。

 白と緑と青色をした麺が入っている。

 時期的なこともあり温かなスープ。

 少量のスープにレモンが2切れ乗っており、スープを飲んでもほとんどレモンの味しか感じない。

 素麺にレモンってわりと合うなって感じた一杯でした。



    〜麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)〜

*