2020年11月中半、管理者の麺ライフです。
2020年月11月中半
11月20日(金)
今日の昼食は、山口県防府市にある、泣cルシマが販売元の「糸そば」をざる蕎麦にして食べた。
ツユは、長崎市にある、チョーコー醤油鰍ェ販売元の「えびつゆ」(2倍濃縮タイプ)を使用。
そば粉よりも小麦粉の配合割合の多い、とても細い乾麺。
細すぎるためか、蕎麦の味を感じることができない。
ツユのほんのりした甘みを感じる、蕎麦を食べたって実感のわかない一杯でした。
11月19日(木)
今日の昼食は、倉敷市児島味野にある、「中華そば こうた」で「中華そば」(730円)を食べた。
優しい味わいの旨みを感じる、ドロ色に近い色をしたスープ。
しっかりとした細麺とスープとの相性もいいように感じた。
具材は、濃い味付けのチャーシュー2枚とシナチク。
☆4.0
13時半ごろ、倉敷市児島駅前にある「あっちゃん」で買って帰った「たこ塩焼きそば」(918円)を電子レンジで加熱して食べた。
下火ではあるが、ご当地の児島名物の「タコ」を使っている「塩焼きそば」。
あっさりながら旨みを感じる味付け。
全体的にかなりのボリュームで麺の存在感が薄い。
タコが5切れほどのほかに、キャベツ、もやし、玉ねぎ、人参、青菜の具材が。
結構イケルなって思えた一杯でした。
11月18日(水)
今日の昼食は、香川県綾川町にある、潟Aイランド食品が製造元の「中華蕎麦 とみ田 自慢のつけめん」を調理して食べた。
極太の麺、2種類の希釈タイプのツユ、チャーシュー1枚とシナチク2本がセットに。
麺は茹でた後冷して。つけ汁は温かで。
濃厚な豚骨魚介のタレ。
タレ、麺ともにそれなりにはいいとは思えたが、相性はいいようには感じれなかった。
11月17日(火)
今日の昼食は、香川県綾川町にある、潟Aイランド食品が製造元の「埼玉 ぜんや(ラーメン)」を調理して食べた。
塩ラーメンなので当然かもしれないが、ちょっと塩分強めで旨みを感じるスープ。
中太のしっかっりとしたモチッとした食感の縮れ麺からスープの旨みが良く伝わってくる。
2種類のチャーシューとメンマがセットになっていた。
11月16日(月)
今日の昼食は、岡山市南区妹尾にある、「ラーメン大統領 妹尾店」で「大統領ラーメン」(680円)を食べた。
細かな背脂の浮いたとても旨みを感じるスープ。
背脂がとても効果的に思えた。
麺からもスープの旨みが良く伝わってくる。
具材は、脂身多めの美味なチャーシュー2枚とシナチク少々。
☆4.0
11月15日(日)
今日の昼食は、青森県平川市にある、高砂食品が製造元の「十和田バラ焼きうどん」を調理して食べた。
昭和30年ごろに誕生し十和田市で愛されてきた「バラ焼き」。
戦後の復興期に手に入れやすかった牛バラ肉と大量の玉ねぎを…
とあったので、具材に牛バラ肉、多めの玉ねぎ、キャベツ、もやしを使用。
少し細めの茹で麺。
玉ねぎから出た甘みと、タレ本来のほんのりした辛さを感じた一杯でした。
11月14日(土)
今日の昼食は、倉敷市広江にある、「ふー太 広江店」で「黒醤油(ラーメン)」(748円)を食べた。
香味油が多めに浮いた旨みを感じる飲みやすいスープ。
しっかりとした中太麺からスープの旨みが良く伝わってくる。
具材は、豚バラ肉、キャベツ、もやし。
全体的なバランスが取れているなって感じた一杯でした。
☆4.0
11月13日(金)
今日の昼食は、香川県観音寺市にある、四国物産が販売元の「銭形うどん」をざるうどんにして食べた。
ツユは、備前市にある、鷹取醤油鰍ェ製造元の「本かえし だしつゆ」(3倍濃縮タイプ)を使用。
モチッとした食感のツルリとした麺はパスタのような乾麺。
ツユは、椎茸を原材料の一部に使用しているためか、クセを感じるツユで、麺単独での利用にはちょっと向かないかなって思えた。
麺自体は悪くはないが、うどんを食べたなって実感があまり感じられない一杯でした。
11月12日(木)
今日の昼食は、香川県観音寺市にある、轄lエ通商店が製造元の「讃岐ざるうどん」をざるうどんにして食べた。
ツユは、長崎市にある、チョーコー醤油鰍ェ販売元の「えびつゆ」(2倍濃縮タイプ)を使用。
少し甘みを感じるツユと麺との相性も良く、さっぱり美味しい一杯でした。
11月11日(水)
今日の昼食は、倉敷市平田にある、「一風堂 倉敷店」で「博多中華そば」(825円)を食べた。
店舗限定で提供している商品。
少し香味脂の浮いた濃口醤油のスープ。
麺は豚骨ラーメンの白丸などと同じ極細の麺を使っている。
麺は醤油ラーメンに合わせた麺にしてほしかった。
具材は、2種類のチャーシュー、シナチク、半熟玉子、小ナルト、大海苔1枚。
☆3.5
〜麺類の取り寄せなら Men−Life (麺ライフ)〜