2021年2月後半、管理者の麺ライフです。
2021年月2月後半
2月28日(日)
今日の昼食は、スーパーのマルナカで買って帰った「牛すき焼きうどん」(430円)を電子レンジで加熱して食べた。
「すき焼き」だからしょうがないけど、かなり濃いめの味付け。
ねっとりとしたソースが麺に絡みついている。
麺自体はしっかりとした麺。
このソースと具材は、麺よりもライスの方が合うのかなって思えた一杯でした。
夕食は、倉敷市中島にある、「長崎ちゃんめん 岡山倉敷店」で「野菜たっぷりちゃんめん」(649円)を食べた。
キャベツ、もやしを中心にした具材がタワーのようになっている。
とても旨みを感じる白濁したちゃんぽんスープ。
麺は、ちゃんぽんの麺らしい少しモチッとした食感の伸びにくそうな麺。
麺からもスープの旨みを感じることができる。
スープが良く染みた具材は、キャベツ、もやしの他に人参、コーン、練り物、イカ、豚肉など。
コストパフォーマンスのとても高い一杯。
☆4.0
2月27日(土)
今日の昼食は、徳島県鳴門市にある、ウマイが製造元の「鳴門ちゅるちゅるうどん」を調理して食べた。
粉末タイプのスープは、鰹ダシの効いた醤油味スープ。
細く少し平べったい麺は柔らかなイメージがあったがわりとしっかりとしている。
麺からスープの旨みを感じることができた。
讃岐うどんとかと比べるとちょっと変わっているなって印象の美味しい一杯でした。
間食に、日清食品が製造元のインスタントカップ麺「札幌濃厚味噌 すみれ(ラーメン)」を食べた。
SEVEN&IグループのPBブランド、「セブンゴールド」の商品。
コクととても旨みを感じるレベルが高いなって感じる味噌スープ。
麺はさすがにお店で提供されるような麺ではなかったが、麺からスープの旨みを感じることができた。
スープの美味しい一杯でした。
2月26日(金)
今日の昼食は、倉敷市北畝にある、「中華そば いしい」で「中華そば しょうゆ味(大盛り)」(650円)を食べた。
平日の14時まで大盛り無料とあったので、大盛りで。
少し複雑な味わいの醤油スープ。
しっかりした細麺にスープがよく絡んでいる。
具材は、美味のチャーシュー1枚、シナチク、小海苔1枚、かいわれ、とろろ昆布。
麺大盛りだったからか、最後の方は食べ飽き感が。
基本的に「しょうゆ」のみであるが、持ち帰りは何故か「塩」と「味噌」のみ。
☆3.5
2月25日(木)
今日の昼食は、長崎県南島原市にある、汲スなか物産が加工元の「長崎の味 あごだしで食べる ら〜めん」を調理して食べた。
粉末タイプのスープは、あっさりとした醤油スープ。
麺は乾麺。乾麺っぽさが少し残る仕上がりに。
麺とスープとの相性がよく、さっぱり美味しい一杯でした。
2月24日(水)
今日の昼食は、宮城県登米市にある、マルニ食品が製造元の「気仙沼かつおラーメン」を調理して食べた。
鰹節の香り漂うスープであるが、飲むと醤油の味が強く、鰹節の味はほとんど感じれない。
モチモチッとした食感の麺とスープとの相性がとても良く、美味しく食べることのできた一杯でした。
間食に、サンヨー食品が販売元のインスタントカップ麺「サッポロ一番 三重伊勢海老だし仕立て みそラーメン」を食べた。
粉末スープの袋を開けた瞬間に海老の香ばしさが漂ってくる。
海老と味噌との両方の味を感じることのできるスープ。
数種類の薬味がいいアクセントに。
麺を食べてもしばらく海老の余韻の残る一杯でした。
2月22日(月)
今日の昼食は、日清食品チルドが販売元の「行列のできる店のラーメン 濃厚極旨 魚介豚骨醤油」を調理して食べた。
魚介系のダシを感じる濃厚なスープ。
つけ麺によくありがちな感じのスープである。
ツルリとした麺で、スープの絡みが良くなく、スープの特徴を麺から感じれなかったのが残念な一杯でした。
2月21日(日)
今日の昼食は、日清食品冷凍が販売元の冷凍食品「名古屋風 味噌煮込みうどん」を調理して食べた。
とてもコクを感じる味噌味スープ。
しっかりとした麺はツルリとしているがスープの絡みがいい。
麺とスープとの相性も良く、美味しく食べることのできた一杯でした。
〜麺類の取り寄せなら Men−Life (麺ライフ)〜