2021年5月前半、管理者の麺ライフです。  *



2021年月5月前半



5月10日(月)

 今日の昼食は、岡山県浅口市にある、渇恣創麺巧房が製造元の「手延べ 半生 うどん」をざるうどんにして食べた。

 ツユは、福山市にある、寺岡有機醸造鰍ェ製造元の「つゆ」(3.5倍濃縮タイプ)を使用。

 しっかりとコシを感じることのできる麺に仕上がった。

 少し太めのツルリとした喉越しのいい麺。

 ツルリとしている割にツユの絡みはいい。

 麺とツユとの相性もよく、スルリと食べることのできた一杯でした。



5月9日(日)

 今日の昼食は、埼玉県狭山市にある、「居酒屋 寿限無」が製造元の「家系ラーメン」を調理して食べた。

 醤油ダレ、ストレートタイプの豚骨スープ、太麺、チャーシュー2枚がセットになっているもの。

 香味油が少し多めに浮いたスープは、前回は醤油がちょっと薄いかなって感じたが、今回はちょうどいいくらいに思えた。

 まったく同じ分量であるはずだが…

 太めのゴワットした食感の麺、スープともに家系ラーメンぽさを充分に感じることができた。

 全体的に濃厚な家系ラーメンでした。



5月8日(土)

 今日の昼食は、倉敷市加須山にある、人気「広島焼き」のお店「お好み焼 蝦蟇」で「お好み焼き(大判、ソバダブル)」(1,030円)を買ってきて食べた。

 このお店の特徴は、生麺(だと思う)を茹で上げてから鉄板調理をする。

 麺が活きているという表現がふさわしようなしっかりとした麺。

 ソバダブルなので麺の存在感をとても感じる。

 キャベツの量も大判ということもあり、わりと多めで、全体的なバランスもいい。

 満足の一杯でした。



5月7日(金)

 今日の昼食は、さぬき市にある、エース食品が製造元で、京都市にあるハシリーが販売元の冷凍食品「京都・たかばし 新福菜館 中華そば」を調理して食べた。

 真っ黒色に近い濃口の醤油スープ。

 ツルリとした麺にスープが良く染みており、スープも黒味がかっている。

 麺からスープの旨みが感じられ、麺とスープとの相性がいいなって思えた一杯でした。



5月6日(木)

 今日の昼食は、埼玉県狭山市にある、「ラーメンと海鮮居酒屋 寿限無」の「家系ラーメン」を調理して食べた。

 ストレートタイプのスープ、醤油ダレ、麺、チャーシュー2枚がセットになっているもの。

 香味油が少し多めに浮いた豚骨醤油のスープ。

 もうちょっと醤油の味、旨みを感じれればなって思えた。

 麺は家系ラーメンらしい太麺。

 濃厚なスープが麺に良く絡んでいる。

 家系らしい濃厚な一杯でした。



5月5日(水) こどもの日

 今日の昼食は、坂出市にある、潟Tンレイが製造元の冷凍食品「肉うどん」を調理して食べた。

 イオンのPBブランド、トップバリューの商品。

 具材の肉から染み出た肉汁と甘みを感じるスープ。

 しっかりとした麺からスープの旨みを感じることができる。

 お手軽な一杯でした。



5月4日(火) みどりの日

 今日の昼食は、相模原市にある、鰍ケき製麺が製造元の「地粉うどん」をざるうどんで食べた。

 ツユは、潟~ツカンの「あごだしつゆ」(4倍濃縮タイプ)を使用。

 わりと喉越しのいい乾麺。

 麺とツユとの相性もよく、さっぱり美味しい一杯でした。



5月3日(月) 憲法記念の日

 今日の昼食は、姫路市にある、「鰍艪烽ニ」が製造元で、神戸市にある、神戸みなと温泉蓮が販売元の「神戸みなと温泉 蓮 播州古式特選手延うどん」をざるうどんにして食べた。

 ツユは、福山市にある、寺岡有機醸造鰍ェ製造元の「つゆ」(3.5倍濃縮タイプ)を使用。

 乾麺は、とてもコシを感じることのできる麺に仕上がった。

 麺とツユとの相性も良く、さっぱり美味しい一杯でした。



5月2日(日)

 今日の昼食は、日清食品チルドが販売元の「広島中華そば すずめ」を調理して食べた。

 とても旨みを感じる醤油スープ。

 麺らかもスープの旨みがよく伝わってくる。

 全体的にレベルが高く、これに似たような味なら是非とも実店舗で食べてみたいなって思えるような一杯でした。



5月1日(土)

 今日の昼食は、スーパーのニシナで買ってきた「上海風焼そば」を電子レンジで温めて食べた。

 「上海焼そば」の定義自体がよくわからないが、ちょっとエキゾチックな味わいの味付け。

 一般的なソースに比べると薄めだが、さっぱり食べやすい一杯でした。



    〜麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)〜


*