2021年10月中半、管理者の麺ライフです。  *



2021年月10月中半



10月20日(水)

 今日の昼食は、岡山市磨屋町にある、「一風堂 岡山店」で「特製白丸元味ラーメン)」(1,150円)を食べた。

 クリーミーで豚骨の味強く感じるとても旨みのある白濁した豚骨スープ。

 極細のしっかりした麺からスープの旨みが伝わってくる。

 具材は、脂身多めのチャーシュー4枚、半熟玉子、もやし、キクラゲ、大海苔3枚。

 具材は味付けが濃い目で、ちょっとしつこさを感じる。

 ☆4.0



10月19日(火)

 今日の昼食は、岐阜県飛騨市にある、許ヒの清水屋が製造元の「飛騨みそらーめん」を調理して食べた。

 コクとピリ辛さを感じる味噌味スープ。

 縮れ麺にスープが良く絡む。

 オーソドックスで美味しい一杯でした。



10月18日(月)

 今日の昼食は、富士宮市にある、泣}ルモ食品工業が製造元の「マルモのちゃんぽん」を調理して食べた。

 粉末タイプの白濁したスープは、ほんのり旨みと、粉末特有のからさを感じるスープ。

 麺はチャンポンの麺らしく、太めのモチッとした食感の麺。

 「ちゃんぽん」らしさは味わえた一杯でした。



10月17日(日)

 今日の昼食は、笠岡市にある、はや川ラーメン一笑懸麺で「はや川ラーメン中華そば)」(590円)を食べた。

 細かな背脂の浮いた、とても旨みを感じる濃口醤油のスープ。

 極細のしっかりとした麺にスープが良く染みてはいるが、麺からスープの旨みをもう少し感じれればなって思えた。

 具材は、チャーシュー1枚、シナチク少々、大海苔1枚。

 上に乗せていた鰹節がわりと効果的に思えた。

 ☆4.0



10月16日(土)

 今日の昼食は、徳島県つるぎ町にある、潟Iカベが製造元の「オカベの麺 極細」をつけ汁で食べた。

 ツユは、坂出市にある、鎌田醤油鰍ェ製造元の「だし醤油」(4〜5倍濃縮タイプ)を使用。

 細い麺であるが、わりと歯ごたえを感じることのできる麺に仕上がった。

 モチッとした食感も感じることのできる麺。

 ちょっとしょっぱさが強いツユであるが、それなりに美味しく食べることのできた一杯でした。



10月15日(金)

 今日の昼食は、岡山県浅口市鴨方町にある、「麺屋 晴レ」で「中華そば 塩 大盛」(700円)を食べた。

 いわゆる「笠岡ラーメン」のお店。

 以前、「塩」を注文している人が割と多かったので初めて塩を。

 ちょっと塩っけを感じる澄んだスープは、旨みを感じるスープ。

 麺からスープの塩っけは伝わるが、もうちょっと旨みを感じれればなって思えた。

 具材は、笠岡ラーメンにしては大きめに切られたかしわ6切れとシナチク。

 やっぱり「醤油」の方がいいな。

 ☆3.5



10月14日(木)

 今日の昼食は、尾道市にある、壱番館で「ラーメン」(630円)を食べた。

 いわゆる「尾道ラーメン」のお店。

 コクと旨みを感じる濃口醤油のスープ。

 尾道ラーメンのスープらしく大きな背脂が少し浮いている。

 少しシコシコとした食感の麺にスープが良く絡む。

 具材は、大きなチャーシュー1枚とシナチク。

 ☆4.0



 それから、同じく尾道市にある、「ままかり家U」で「尾道ラーメン」(825円)を食べた。

 魚介系のダシが効いた旨みを感じる濃口醤油のスープ。

 しっかりした歯ごたえを感じる麺からもう少しスープの旨みを感じれればなって思えた。

 具材は、チャーシュー2枚とシナチク。

 尾道市内で「尾道ラーメン」825円はちょっと値段が高いのかなって思える。

 ☆3.5



10月13日(水)

 今日は朝から高松市へ。

 朝食は、松下製麺所で「うどん1玉」(230円)を食べた。

 球数だけ注文し、麺を丼に入れて提供してくれ、自分でデポを使って湯通しし、スープをかける。

 かなりしょっぱめのスープ。

 麺はかなり伸びているようであった。

 ☆2.5



 それから、「植田うどん」で「かけうどん」(220円)を食べた。

 魚介系のダシと醤油、全体的にバランスがとてもいいなって思える旨みを感じるスープ。

 モチッとした食感の麺からスープの旨みが良く伝わってきて、とても美味しい一杯でした。

 ☆4.5



 次は、「一福 まちなか店」で「かけうどん」(240円)を食べた。

 こちらも自分でデポを使って麺を湯通しするタイプのセルフ店。

 魚介系ダシの効いた旨みを感じる飲みやすいスープ。

 讃岐うどんにしては細めの麺は捻じれが入っており、スープがよく染みている。

 パンチはないが食べやすい一杯でした。

 ☆4.0




 1時間ぐらい用事をして「ゴッドハンド」で「冷ぶっかけうどん」(320円)を食べた。

 冷のわりには麺のコシが感じられない。

 タレはは少し甘口のタレ。

 麺のコシを感じたいがために「冷」にしたが、チョイス失敗だったかな。

 ☆3.5



 次に、「瀬戸晴れ」で「かけうどん」(350円)を食べた。

 醤油と少し塩分を強めな旨みを感じるスープ。

 とてもツルリとしているモチッとした食感の麺は、とても口当たりのいい麺。

 ここまでツルリとしている麺は初めてかも。

 一般店にしては麺の量が少なめかな。

 平日にもかかわらず県外ナンバーの車ばかりが目立った。

 ☆3.5



 それから、「うつ海うどん」で「かけうどん」(230円)を食べた。

 自分でデポで湯通しをするタイプのお店。

 魚介系ダシの程よく効いた、とても旨みを感じるスープ。

 温でも歯ごたえを感じることのできるしっかりとした麺。

 麺とスープとの相性もいいなって思えた。

 セルフ店にしては麺の量が多めに思えた。

 ☆4.0



 次は、「大島」で「かけうどん」(240円)を食べた。

 魚介系ダシの程よく効いた旨みを感じる飲みやすいスープ。

 温でも歯ごたえを感じる麺からスープの旨みが良く伝わってくる。

 麺とスープとの相性がいいなって思えた一杯でした。

 麺、ツユの持ち帰り客の多いお店。

 ☆4.0



10月12日(火)

 今日の昼食は、倉敷市林にある、「手打うどん 古市まんじゅう」で「ぶっかけうどん(冷、大盛り)」(490円+130円)を食べた。

 タレに麺を入れ、その上に、薬味として、天カス、刻み海苔、青ネギが乗っており、かき混ぜて食べる。

 モチッとした食感の麺は、とてもコシを感じる麺に。

 麺、濃厚なタレ、薬味が三位一体となって、まさに「ぶっかけうどん」って思える一杯でした。

 ☆4.0



10月11日(月)

 今日の昼食は、井原市にある、「中華そば 笠北」で「中華そば(大盛)」(800円)を食べた。

 いわゆる「笠岡ラーメン」のお店で、メニューは中華そばの(並)と(大盛)しかない。

 鶏ガラだしの効いたとても旨みを感じる美しい醤油スープ。

 麺からスープの旨みを感じ取ることができる。

 ただ、麺の茹で加減がすこしあまかったのが残念。

 具材は、シナチクと笠岡ラーメンらしく、小さなかしわが20切ほどに青長ネギ。

 ☆4.0



    〜麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)〜

*