2022年2月前半、管理者の麺ライフです。  *



2022年月2月前半



2月10日(木)

 今日の昼食は、東洋水産の「コクの一滴 旨み鶏醤油ラーメン)」を調理して食べた。

 鶏ガラダシを感じる、洗練された感のある醤油スープ。

 麺からもスープの旨みが良く伝わってくる。

 完成度が高いなって思えた一杯でした。



2月9日(水)

 今日の昼食は、福岡市にある、潟}ルタイが製造元の「マルタイラーメン」を調理して食べた。

 粉末タイプのさっぱりとしたスープに調味脂が。

 麺は乾麺。若干乾麺っぽさが残る仕上がりに。

 全体的にさっぱりとした一杯でした。



2月8日(火)

 今日の昼食は、東洋水産が製造元の「麺屋 彩未 味噌ラーメン」を調理して食べた。

 実店舗は札幌市にあるとのこと。

 オーソドックスで飲みやすい味噌味スープ。

 飲みやすいが、もうちょっとコクと旨みを感じれればなって思えた。

 縮れ麺にスープがよく絡み、麺とスープとの相性よく、美味しく食べることのできた一杯でした。



2月7日(月)

 今日の昼食は、岡山市にある、潟qロセが製造元の「ラーメン屋さん 家系ラーメン」を調理して食べた。

 豚骨醤油のスープであるが、「家系ラーメン」のスープにしてはちょっとパンチが足りないかな。

 家系と名がつかなければこれぐらいでちょうどいいように思えるが。

 麺は少し太めのしっかりとした歯ごたえのある麺。

 家系の麺にしては細いが、自分で調理をするのならこれくらいがちょうどしやすいのかも。



2月6日(日)

 今日の昼食は、岡山県瀬戸内市にある、兜P太郎が製造元の「匠の肉うどん」を調理して食べた。

 ストレートタイプのスープ、茹で麺、具材がセットになっているもの。

 具材からの味が染み出て、少し雑味を感じるスープ。

 もうちょっと和を感じれればなって思えた。

 麺はふにゃとした感じの茹で麺。

 具材は、バラ肉と玉ねぎであるが、肉は調理している間にバラバラになり、ほとんど見えない程度に。

 商品名の「匠の…」とはかけ離れすぎているなって思えた一杯でした。



2月5日(土)

 今日の昼食は、兵庫県たつの市にある、カネス製麺が製造元の「宇治 焙じ茶そば」をざる蕎麦にして食べた。

 ツユは、長崎市にある、チョーコー?油鰍ェ販売元の「一本釣り鰹つゆ」(3倍濃縮タイプ)を使用。

 そば粉の割合が1割未満とあり、緑茶の割合はそば粉より少ない。

 茶の味をそれほど感じることもできず、どっちつかずかなって印象の乾麺。

 旨みのあるツユのおかげでそれなりには美味しく食べることができた。



2月4日(金)

 今日の昼食は、シマダヤが販売元の「中国ラーメン揚州商人 酸辣湯麺」を調理して食べた。

 辛そうだったので特製オイルを半分の量にしたけど辛いスープ。

 細い麺は絡まって食べにくい。

 麺からスープの辛さが伝わる。

 胃にくるなって感じの一杯でした。



2月3日(木)

 今日の昼食は、倉敷市大内にある、「ラーメン&中華 又一」で「焼きそば(大盛り)」(700円+100円)を食べた。

 中華っぽさと、ちょっとインスタントっぽさを感じる濃厚なソース味。

 しっかりとした口当たりのいい麺。

 大盛だと後半に食べ飽き感が。

 具材は、豚バラ肉、キャベツ、もやし等々。

 ☆3.0



2月2日(水)

 今日の昼食は、岡山市にある、葛g備長食品が製造元の「笠岡ラーメン」を調理して食べた。

 ほんのり鶏ガラだしの効いた濃口醤油のスープ。

 時間が経つにつれ麺にスープが良く染みてくる。

 「笠岡ラーメン」なのでもうちょっと鶏ガラを強く感じられるスープがったらなって思えた。



2月1日(火)

 今日の昼食は、北海道湧別町にある、みなみかわ製麺が製造元の「たらばがに味 北海道ラーメン 醤油味」を調理して食べた。

 蟹の香ばしさが漂うスープ。

 濃口醤油のスープで、醤油の味が強く、蟹の味は感じられないも、旨みを感じるスープ。

 麺は縮れの入った乾麺。

 乾麺っぽさは感じず、麺からスープの旨みが良く伝わり、美味しく食べることのできた一杯でした。



    〜麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)〜


*